2019年度(平成31年度) 鳥取生協病院 初期研修医二次募集要項
1.募集人員
1人
2.出願資格
- 2019年度(平成31年度)医師免許取得見込者
- 鳥取生協病院初期臨床研修プログラムに基づく研修を希望する者
3.募集・選考期間及び方法
1)募集締切 2019年2月28日(木)
2)選考期間 随時
3)選考方法 書類審査・面接試験
※試験日についてはお気軽にお問い合わせください。
※病院見学・実習も随時受け付けています
4.手続方法
1)研修志願者は、3)の連絡先へ連絡の上、2)の書類を郵送または持参すること。
ただし、郵送の場合は表に「研修医出願書在中」と朱書きすること。
2)出願書類
- 履歴書(写真添付)
- 卒業(見込み)証明書
- 成績証明書 出身大学長(または学部長)が作成し、厳封したもの
3)出願連絡先
〒680-0833 鳥取県鳥取市末広温泉町458
鳥取生協病院 医局事務課(担当:保木本(ホキモト))
TEL 0857(24)7251(代表)
FAX 0857(26)1393
E-mail: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
5.研修医の処遇
- 身分 常勤職員として遇し、給与規則により常勤職員の医師給与を支給する。
- 給与 1年次 431,000円/月
賞 与 988,200円/年
2年次 470,900円/月
賞 与 1,154,730円/年
※いずれも税・管理手当を含む
※時間外手当、当直手当は別途支給
※賞与は労使交渉により毎年変動する。
- 宿泊施設の有無 無(住宅手当32,500円/月)
※赴任時の敷金・礼金は支給、引っ越し費用は10万円を上限に支給
※外部研修時の住居費、交通費は支給
- 社会保険の有無 有(健康保険,厚生年金,雇用保険,労災保険)
- 勤務時間 原則8:30~17:00
4週7休
※1月、5月、9月、12月は4週6休、
6月は4週8休
年次有給休暇(1年次10日、2年次11日)、
夏期休暇(3日)、年末年始休暇(5日)
- 当直 月0~4回
- その他
・安全衛生法に基づく年2回の健康診断、共済事業による健康増進運動の実施あり
・医師賠償責任保険あり(個人負担なし)
・学会・研究会への積極的な参加を促進する上で、業務保障ならびに費用負担あり。
6.研修終了後の進路
引き続き鳥取生協病院において勤務を希望する医師は、各科専門研修を開始する。
進路希望や本人の適性に応じて研修管理委員会と相談の上、研修医本人が決定する。
院外への出向研修制度あり。